美容鍼灸・経絡アロマトリートメント
東京恵比寿・広島の女性限定サロン

美容鍼・鍼灸サロンCALISTA
  • カリスタのご紹介
  • 施術メニュー(恵比寿)
  • 施術メニュー(広島)
  • 割引制度
  • 院長・鍼灸師
  • よくある質問
  • 美容鍼コラム
  • 採用情報
  • 美容鍼・鍼灸サロンCALISTA
  • 東洋医学で体質診断

 肺虚タイプ

性 格

「肺」のタイプの人は、意志が強く、気配り上手で、完璧主義な人が多いです。また礼儀正しいので、人に信頼されやすいです。

東洋医学で弱っている状態のことを「虚」といいます。「肺」が弱っている時は、「悲しみ」として現れます。「悲しみ」で泣く時に、嗚咽となって呼吸が乱れたり、鼻水が異常に出たりします。そして「悲しい」時は、泣くだけでなく、ため息が出て、胸が詰まったりもします。

また、周りを気にしすぎると、普段より消極的になったり、気分が落ち込んで、愚痴をこぼしてしまいがちになります。

症 状

風邪をひきやすい・空咳がでる・風邪の後、咳が残りやすい・肌荒れしやすい・湿疹ができやすい・肌が乾燥する・冷えやすい etc

セルフケア

肺は、外界からのバリアやフィルターの機能を持ちます。日頃から適度な外界の刺激を受けることで、肺はしっかり働き、その機能が維持されます。しかし、過度な冷暖房や加湿などにより、室内外の温度や湿度の差が大きい環境にいると肺のバリアやフィルターの機能は壊れてしまいます。肺の不調を防ぐためには自然界の変化を感じ、湿度が多いときは通気性の良い天然由来の服を着用したり、冷房が効きすぎているオフィスでは長袖の上着やストールを一枚羽織るなどして、変化に対応する身体の力を養いましょう。

東洋医学的治療法

肺の機能が低下すると、大気からエネルギー生成できない状態となり、「肺虚(はいきょ)」となります。本来、肺には、呼吸器の働きを管理する以外に、エネルギーや水分などを身体に巡らせ、排泄する作用と、免疫を司る機能があります。

「肺虚(はいきょ)」になると、自律神経が乱れ、呼吸器のトラブル(例:咳、気管支炎など)が起きたり、過剰なエネルギーや水分を外に排出してしまい、肌のトラブルを招いたり、免疫力の低下を引き起こします。また、身体の水分トラブルでは、尿量の減少や汗のトラブルを起こしやすくなります。まずは、身体の外の温度や湿度に対応できるよう、肺の機能を整える治療を行っていきます。

  • Tweet

もう一度診断する

カリスタ

美容鍼・鍼灸・アロマトリートメント
女性限定鍼灸サロンのCALISTA(カリスタ)

instagram
シーバイカリスタ

カリスタの姉妹ブランドとして、
リフトアップ美容鍼「C by CALISTA」を
表参道・新宿南口・銀座・池袋・渋谷にて営業
しております。

東洋医学で体質診断 あなたの体質・性格は何タイプ?
  • カリスタのご紹介
  • ┕ カリスタ式美容鍼/鍼灸
  • ┕ カリスタ式オイルトリートメント
  • ┕ 2015年 お客様アンケート結果
  • ┕ 2013年 お客様アンケート結果
  • 院長・スタッフのご挨拶
  • よくある質問
  • 割引制度
  • ┕ ギフトチケット
  • 美容鍼コラム
  • アクセス
  • 症状別の鍼灸
  • 施術メニュー(料金・時間)
  • ┕ 粋華(すいか)トライアルコース
  • ┕ 美流(びりゅう)トライアルコース
  • ┕ 粋華(すいか)
  • ┕ 美流(びりゅう)
  • ┕ 最高級コース『貴妃(きひ)』
  • ┕ ブライダル鍼灸『美輝(みき)』
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 注意事項・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
CALISTA All Rights Reserved.
  • 恵比寿
  • 広島
  • 予約する
ページトップへ